姫路市文化国際交流財団では、豊かな市民文化の振興、生活文化の向上のため、市民のみなさんが自発的に実施される文化活動に対して、幅広く積極的に資金援助を行い、応援してまいります。
助成があれば活動計画が実現できるかた、さらに事業を充実したいかたは、どうぞご相談ください。
申込受付について
令和2年度(2020年4月1日~2021年3月31日)
事業実施予定日 | 申請受付期間 | |
---|---|---|
上期 | 2020年4月1日~2020年9月30日 | 2020年2月3日(月)~2020年2月10日(月)10:00-12:00、13:00-16:00 ※但し土・日曜を除きます。 |
下期 | 2020年10月1日~2021年3月31日 | 【窓口】2020年8月3日(月曜日)~2020年8月7日(金曜日)10:00-12:00、13:00-16:00 ※但し土・日曜を除きます。 【郵送】2020年7月27日(月曜日)~2020年7月31日(金曜日)※郵送の場合は、7月31日必着。 |
受付期間内に、公益財団法人姫路市文化国際交流財団まで郵送またはご持参ください。(内容について伺います。)
FAXによる受付はいたしません。申請書類は返却いたしませんのでご注意ください。
助成金の詳細について
助成の対象となる事業は、姫路市内を主たる活動の本拠とする団体または個人が行う芸術文化活動、生活文化活動で、一団体または一個人につき1年度2事業(※上期、下期で1事業ずつ)を対象とします。
たとえば…
活動成果の発表事業:日ごろの文化活動の成果を広く市民に公開、発表するもの。
芸術家や芸術実演団体を招いて鑑賞する事業:他の芸術家を招いての演奏会や、展覧会をプロデュースして開催するもの。
文化講演会、セミナー等:講演会、講座、セミナー、フォーラム、公開レッスン、ワークショップなどの啓発普及活動。
助成の対象とならない事業は…
姫路市の文化振興に寄与しない事業:事業実施会場が姫路市外の事業は、助成の対象となりません。
宗教的活動、政治的活動
営利を主目的とする事業:例えば、フリーマーケットの要素のある事業は助成対象となりません。
一般市民が入場、見学できない事業
文化祭など学校行事や学校のサークル・クラブ活動の一環と見なせる事業
学術的な会合や学会に類する事業
売上の寄付を目的とするチャリティー事業
姫路市より資金援助を受けている団体が行う事業
その他助成にふさわしくない事業
※その他、詳しくは、文化活動助成ご利用の手引き」(PDF形式、308KB)をご覧ください。
提出書類について
- 助成金交付の申請に必要な書類は、様式第1号、様式第2号、様式第3号、様式第4号、参考資料(団体規約・過去の実績等)になります。
- 提出書類は、Word をご利用ください。
- 文化活動助成金交付申請書(様式第1号)には代表者印を押印してください
- いずれも用紙の大きさが[A4縦]に収まるように印刷等を調整してください
様式 | 記入例 | ||
---|---|---|---|
様式第1号 | 文化活動助成金交付申請書 | ダウンロード (ワード形式、31.0KB) |
|
様式第2号 | 団体・個人概要 | ダウンロード (ワード形式、44.5KB) |
ダウンロード (PDF形式、115KB) |
様式第3号 | 事業計画書 | ダウンロード (ワード形式、35.5KB) |
ダウンロード (PDF形式、135KB) |
様式第4号の1 | 収支予算書[収入] | ダウンロード (ワード形式、35.5KB) |
ダウンロード (PDF形式、90.3KB) |
様式第4号の2 | 収支予算書[支出] | ダウンロード (ワード形式、34.0KB) |
ダウンロード (PDF形式、95.7KB) |
様式第5号 | 事業計画変更申請書 | ダウンロード (ワード形式、37.0KB) |
|
様式第6号 | 事業中止届 | ダウンロード (ワード形式、36.0KB) |
|
様式第7号 | 文化活動助成辞退届 | ダウンロード (ワード形式、36.0KB) |
|
様式第8号 | 事業完了報告書 | ダウンロード (ワード形式、39.5KB) |
|
様式第9号の1 | 収支決算書[収入] | ダウンロード (ワード形式、35.5KB) |
|
様式第9号の2 | 収支決算書[支出] | ダウンロード (ワード形式、34.5KB) |
|
様式第10号 | 通帳コピー | ダウンロード (ワード形式、33.5KB) |