姫路市文化国際交流財団

文字の大きさ

標準拡大
HOME > BanCul > 2023年秋号 No.129【特集】よみがえるか 播磨のローカル線

2023年秋号 No.129【特集】よみがえるか 播磨のローカル線

2023年秋号 No.129【特集】よみがえるか 播磨のローカル線

発行日 令和5年9月末日
定価 755円(本体686円+税10%)
発行所 公益財団法人姫路市文化国際交流財団
お問合せ『BanCul』 編集室
TEL(079)289-1101

特集  よみがえるか 播磨のローカル線

・グラビア 乗って残そう!播磨のローカル線
・減便・廃線問題に揺れるローカル線の再生を真剣に考える(土井 勉)
・播磨のローカル線 その歴史とこれから(道谷 卓)
・鍛冶屋線をなくした町からの遺言(小嶋 明)
・播磨のローカル線の鉄道遺産を楽しむ(鈴木敬二)
・JRローカル線の維持・利用促進に向けて(吉栖雅人、青田 亮)
・播磨のローカル線ってヴィンテージ⁉(長沼隆之)
・「ローカル線に乗って」
・姫新線
・播但線
・加古川線
・北条鉄道
・神戸電鉄
・智頭急行智頭線
・スケッチ探訪 粟生駅 JR加古川線(北条鉄道、神戸電鉄)(伊藤太一)

連載

・播磨史新評伝『黄金の革命児-赤松円心と『太平記』⑽(中元孝迪)
・BANCUL INTERVIEW ガレリア アーツ&ティー店主 龍野アートプロジェクト事務局 井上美佳さん
・光の国から76 ゼオライト、その抗菌性の謎に迫る(武藤邦生)
・播磨人物伝 松岡五兄弟⑺ 七男・松岡静雄(井上 舞)
・サバンナの夜は更けて その10 希望の塔(尾崎美紀)
・こんなんで勘弁してください75 生きてる限り(鄭 義信)
・はりま風物詩~「季節の扉」余話~ちょーさ~!秋空突く、やったい。(小坂通泰)
・文化ガイド 兵庫県立歴史博物館 秋季特別展 駅家発掘!播磨から見えた古代日本の交通史
・ひめじ文化掲示板24 姫路城「世界遺産」30年 西国押さえの軍事要塞から、市民の城に
・首長インタビュー 姫路市長 清元秀泰さん
・バックナンバーの紹介
・はりま昭和レトロ散歩「JR加古川駅南側(加古川市)」
・BANCUL PLAZA
・はりまの妖怪に何かようかい?⑺(井上ミノル)
・はりま昆虫フォークロア ギンヤンマ(相坂耕作)

Language