発行日 令和5年12月末日
定価 755円(本体686円+税10%)
発行所 公益財団法人姫路市文化国際交流財団
お問合せ『BanCul』 編集室
TEL(079)289-1101
・グラビア 「日本酒のふるさと」播磨 自然と人が、醸し、造る
・播磨の酒の現状と課題(岩谷洋史)
・播磨は日本酒のふるさと(姫路市ひめじ創生戦略室)
・和食と醸造(古林万木夫)
交配から100年の節目
・「山田錦」の軌跡とこれから(松川慎平)
・「六甲の水」から「山田錦」二百年のテロワール 次代への型を創る「環プロジェクト」を展開(辻本一好)
醸造の舞台を訪ねて
・田中酒造場(姫路市)
・本田商店(姫路市)
・灘菊酒造(姫路市)
・壷坂酒造(姫路市)
・山陽盃酒造(宍粟市)
・岡田本家(加古川市)
・富久錦(加西市)
・神結酒造(加東市)
・明石酒類醸造(明石市)
・川石本家(姫路市)
・末廣醬油(たつの市)
・橋屋商店(姫路市)
・老松酒造(老松ダイニング)
・スケッチ探訪 太陽酒造(伊藤太一)
・播磨史新評伝『黄金の革命児-赤松円心と『太平記』⑾(中元孝迪)
・BANCUL INTERVIEW 古民家カフェ「農家のごはん ことほぎ」経営者 牛尾祐美子さん
・光の国から77 新品種サガンスギはなぜ強い(武藤邦生)
・播磨人物伝 松岡五兄弟⑻ 八男・松岡輝夫(映丘)(井上 舞)
・サバンナの夜は更けて その11 嫉妬の辛口(尾崎美紀)
・こんなんで勘弁してください77 つながりで生きる(鄭 義信)
・はりま風物詩~「季節の扉」余話~変幻に、城影映す鏡の館。(小坂通泰)
・文化ガイド 姫路文学館 阿部知二と椎名麟三展
・ひめじ文化掲示板25 姫路城「世界遺産」30年 映画と姫路城 文化財的価値のアピールと保護
・首長インタビュー 明石市長 丸谷聡子さん
・バックナンバーの紹介
・はりま昭和レトロ散歩「ほんまち商店街(相生市旭)」
・BANCUL PLAZA
・はりまの妖怪に何かようかい?(最終回)(井上ミノル)
・はりま昆虫フォークロア 蚊の防虫器具(相坂耕作)