元テレビ朝日アナウンサーで、株式会社タミヤの模型史研究顧問を務める松井康真氏が半世紀にわたり収集した昭和の歴史的プラモデルや貴重な資料の数々、テレビ番組のために制作したジオラマ作品等を中心に約800点を展示します。世界中でも、ここでしか⾒られない貴重なプラモデルがたくさんありますので、ぜひご覧ください。
令和7年(2025年)11月1日(土曜日)~12月24日(水曜日)
一般500円(400円) 大学・高校生 300円(240円) 中学・小学生 70円(50円)
( )内の料金は20人以上の団体です。
※関西文化の日(11月15日、16日)は入館料無料
※11月1日(土)から28日(金)までは、書写山ロープウェイの当日半券をご提示で半額
※11月21日(金)から11月23日(日)は午後8時まで開館
姫路市書写の里・美術工芸館