生まれた意味も 生きる理由も 解らなかった あの日までは・・・
かがみの向こうにある不思議な『城』に集められた7人の少年少女。
与えられたのは『願いが叶う鍵を探す』権利。
部屋の鍵は、一つだけ。願いを叶えられるのも、一人だけ。
誰が見つけ、何を願うのか・・・。
U25が全力で作り上げた『城』に、あなたも行ってみませんか?
ご来場のみなさまへ衛生対策ご協力のお願いについて(ご一読ください)
<イベント開催にあたっての方針について(兵庫県)>
兵庫県の方針により、当公演のイベント開催時のチェックリストを公開いたします。
チェックリストにつきましては、こちら(PDF:82kb)をご確認ください。
アクリエひめじ 中ホール
令和4年(2022年)
4月2日(土曜日)14時00分開演
4月3日(日曜日)11時00分開演/15時30分開演
※開場は開演の30分前
500円(全席指定・消費税込)
※車椅子鑑賞:姫路キャスパホールプレイガイドにてお買い求めください。席数に限りがございます。
※公演内容に変更が生じる場合がございます。予めご了承ください。
【発売日】
一般:2022年1月20日(木曜日)
友の会:2022年1月18日(火曜日)
【プレイガイド】
姫路キャスパホール TEL.079-284-5806
パルナソスホール TEL.079-297-1141
・プレイガイドの営業時間は、9時00分~17時00分です。
・財団友の会及び一般発売初日の電話受付は、10時00分からです。
・10枚以上一括購入の場合、1割引いたします。
「音楽劇 かがみの孤城」(原作:辻村深月/ポプラ社・刊「かがみの孤城」)
平成28年度から令和元年度まで実施されていた「高校生による演劇公演」を引き継ぎ【若い世代の人たちが文化に触れるきっかけや成長できる機会を創り、世界を広げていく場所】となるべく、令和2年度よりスタートしました。中学生から25歳までの参加者が、プロの演出家や音楽家らと共に、有料の演劇公演を製作します。
参加者は、演者だけではなく、制作や裏方業務などの様々な役割にチャレンジし、協力してひとつの公演を形にしていきます。
笹部博司【上演台本・演出】
1977年に演劇・戯曲を専門とする出版社「劇書房」を設立。海外のベストプレイシリーズ、寺山修司戯曲集などを出版する。次第に、自社で出版した作品を製作し上演するようになり、1990年に演劇製作会社「メジャーリーグ」を設立。
主な作品に、江守徹「審判」、大竹しのぶ「奇跡の人」、三國連太郎「ドレッサー」、古田新太・生瀬勝久「ローゼンクランツとギルデンスターンは死んだ」、西城秀樹・鳳蘭・市村正親「ラヴ」、南果歩「幻の光」、天海祐希「ピエタ」などがあげられる。
1990年から2004年までマネージャーをつとめた白石加代子主演の舞台をプロデュースする。主な作品に武田真治(初演)・藤原竜也(再演)「身毒丸」、麻実れい「メアリー・ステュアート」、蜷川幸雄演出による上演時間9時間に及ぶギリシャ劇「グリークス」、「百物語」シリーズなどがある。
戯曲や小説を自身で上演台本として作成し、イプセンやストリンドベリなどの作品を「笹部博司の演劇コレクション」として出版。
新潟市民芸術文化会館りゅーとぴあ演劇部門芸術監督も務め、りゅーとぴあプロデュース作品では、十朱幸代「燃えよ剣」、井上芳雄「夜と霧」、井上芳雄・上白石萌歌「星の王子さま」、渡辺徹・内博貴「イン・ザ・プール」などで、脚本・演出を担当した。
出身地である姫路で高校生による演劇公演を立上げ、これまでに「お気に召すまま」「関西弁マクベス」「ハムレット」を上演。キャスパシアタープロジェクトでは初のオリジナル台本「音楽劇シンデレラ」を上演。
鈴木あゆこ【作曲・演出】
STUDIO SELDIS代表。ミュージカルグループ「ふぃるふぃ~る」前代表。
The Broadway Experience JAPAN歌唱講師
大阪を拠点に、東京をはじめとする全国でもプロ&プロ志望者を本格指導。
自身も女優・歌手として活動する傍ら 高校ミュージカルコースの歌唱授業講師として教育などにも深くかかわり「人生という舞台で輝ける人」の育成活動すべてに情熱を注ぐ。
鈴木あゆこオフィシャルサイト(リンク)
岡本由加子【編曲・演奏】
ミュージックオフィスBig 所属
関西を拠点にクラシック・ポップス・ジャズ・演歌等々 幅広いジャンルの演奏をこなし 伴奏も多く、ピアノ講師としても活動し、 各種イベント、ステージで活躍。